
ニュートリションライナー 食品開発編
シンプルに栄養成分計算、食品栄養表示には機能、価格ともにこのソフトが最適です。日本食品標準成分表(文部科学省資源調査分科会)のデータをもとに食品のカロリー計算のほか、脂質、糖質、たんぱく質、食塩相当量など各栄養素の計算を行います。食品製造業 中食業 外食業、各種フードサービス業の皆様におすすめです。
食品表示法の栄養成分表示に対応 かんたん操作で栄養成分計算を実現する業務用パソコンソフト
収載している材料データは 日本食品標準成分表とオメガ3脂肪酸 です。また、オリジナルの材料も追加登録可能、エネルギー(熱量)、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量 をはじめ、全栄養素の中から必要な項目を自由に選択して無駄なく栄養価計算を行ないます。
一品の食品は 食品ライブラリ の中で管理します。新規で食品(料理)を作成するか、既存のファイル名をダブルクリックして食品(料理)の編集を行います。
料理の作成は、一つひとつの材料を選んで正味量を設定します。材料は食品番号を直接入力、文字列検索により選択、または食品群からの抽出により設定します。
料理に含まれる材料の入力が完了したら、食品明細表等により 1個あたりの栄養価 および グラムあたりの栄養価 を確認することができます。
組み合わせ料理の場合は、一つひとつの料理を食品ライブラリから設定することで、全体の栄養価計算を行うことができます。
出力できる帳票
ニュートリションライナー 食品開発編 は以下の帳票を出力します。
- 食品明細表
- 食品材料表
- 栄養価一覧表
- セットメニュー明細表
- 食品群別集計表
- 糖尿病交換表
- 腎臓病交換表
- 材料一覧表
各帳票のサンプルは ”食品開発編_帳票サンプル集” をご覧ください。
ソフウェア概要
名称 | ニュートリションライナー 食品開発編 |
ご利用ライセンス 価格(税込み) | ●PCライセンス:6,500(7,150)円(1台のPCで無期限にご利用可能いただけます。) ●3PCライセンス:15,000(16,500)円(3台までのPCで無期限にご利用いただけます。) ※ インストールの日から30日間はご利用ライセンスが不要です。 ※ ご利用ライセンスについては ライセンスとは でご案内しています。 |
動作環境 | Windows10 Windows8.1 インターネット接続は不要です。 Windows7 でのご利用につきましては、マイクロソフト社のサポート終了に伴いましてインターネット接続環境でのご利用は適応外とさせていただきます。
※Adobe®Reader®はアドビシステムズ社の米国および各国での商標、または登録商標です。 |
収載データ | 日本食品標準成分表2015(七訂)(文部科学省資源調査分科会) 日本食品標準成分表2015(七訂)追補2016年、2017年、2018年 日本食品標準成分表2015(7訂)脂肪酸成分表編(抜粋)(文部科学省資源調査分科会) ※ DHA、EPA、ARAの計算に対応しています。 ※ オリジナルの材料は件数を気にすることなく追加登録可能です。 |
外部データの 読込み | ● 施設向け給食管理システム「桔梗」(弊社にてデータ変換を行います。) ● 保育園向け給食管理システム「りょうかんさん」(弊社にてデータ変換を行います。) ● ニュートリションライナー Ver.1.0 および Ver1.1(インストール時に引き継ぎます) |
バージョン情報
ニュートリション ライナー は、お客様からのご意見やご要望にお応えして予告なく機能の追加等を行う場合があります。
ダウンロードファイルはインストール用アプリケーション(setup.exe)と操作説明書等により圧縮ファイルとしてまとめられています。すぐにご利用いただくことができます。
バージョン | 更新年月日 | 更新内容 | ダウンロード |
Ver.3.0.0.37 (NL2015) | 2020年12月15日 | 材料情報の不正データを修復しました。 | ダウンロードページへ |
Ver.3.0.0.33 (NL2015) | 2020年12月2日 | エクスポートの不具合(準備量の値について)を修正しました。 | |
Ver.3.0.0.30 (NL2015) | 2020年7月29日 | 材料データ一覧表の出力機能を追加しました。 | |
Ver.2.0.5.18 | 2020年6月12日 | インポートの不具合を修正いたしました。 | |
Ver.2.0.5.11 | 20201月10日 | 帳票に1食あたりの行を、さらに関連の出力を追加しました。また、メッセージボックスの”×”動作における一部不具合を修正、またボタンの配置等を変更しました。 |
お試し版ソフトのCD(無料)をお申込みの場合は
お試し版ソフトのCDをお申込みの場合は以下のボタンをクリックしてお進みください。
ラベル印刷ソフトのご紹介
食品ラベル印刷ソフトをご紹介いたします。詳細につきましては下記の企業に直接お問い合わせください。
ソフト名: タックシールを使って簡単印刷
食品ラベル職人(株式会社エスシーエム) URL: https://www.scmcorp.co.jp/s-label/