
ニュートリションライナー 栄養分析編
日本人の食事摂取基準(厚生労働省)をもとに、日々の食事による栄養摂取状況を表とグラフで分かりやすく出力する栄養管理ソフトです。糖尿病や人工透析などにおける食事療法の栄養管理、個人の健康増進(ヘルスケア)やスポーツ選手の栄養管理、さらにダイエットの食事管理にもおすすめです。
栄養計算プログラム「BASIC-4 for Windows」をご利用いただいているお客様はこちらのソフトをご検討ください。なお、食事療法ついては医師や管理栄養士など専門職の指導に基づいて行う必要があります。
食事管理と栄養評価で健康増進をサポート
◎ 基本情報
基本情報は身長、体重、生活強度などの基本データと、食事摂取基準、栄養摂取目標で構成しています。
食事摂取基準と栄養摂取目標は栄養摂取状況の評価で用いられ、それぞれの値は必要に応じて変更が可能となっています。また、一日当たりの食事の重み(昼食のみ等)も割合(パーセント)を設定することで、柔軟な栄養評価が可能となっています。
◎ 食事記録
日々の食事記録は料理を作成して登録するか、料理ライブラリから検索して登録します。
一日の食事は朝食、昼食、間食、夕食に分割しており、栄養評価対象の献立をそれぞれ登録します。なお、昼食のみの場合や間食を除く場合などは、基本情報で設定した ”一日当たりの食事の重み” により柔軟な組み合わせが可能です。
◎ 栄養摂取状況評価
基本情報と食事記録をもとに栄養摂取状況を出力します。
◇ 栄養摂取状況
食事摂取基準に対する栄養摂取状況の評価を出力しています。棒グラフは栄養摂取状況に応じてグラフカラー(不足の心配ややあり、摂取過多等)を設定しています。
◇ 栄養摂取目標到達度
栄養摂取目標と栄養摂取状況を数値とレーダーチャートで出力します。
◇ 栄養バランス評価
エネルギー摂取比、栄養素摂取比を数値で、PFCバランス評価をグラフで出力します。
献立ライブラリは一日単位の献立を管理するライブラリです。
日々の献立を保存しておく場合や、一日ごとの栄養評価を行う場合に有効となります。
献立ライブラリのファイルはインポート・エクスポート機能により、Windows管理下のファイルとして任意の場所に入出力ができます。複数のPC間でのファイル共有や、メールの添付ファイルとして送受信することができます。
料理ライブラリは単品の料理を管理するライブラリです。
サンプル料理が登録されていますので、初期ご導入時の料理作成の参考にしていただくことができます。
料理ライブラリのファイルはインポート・エクスポート機能により、Windows管理下のファイルとして任意の場所に入出力ができます。複数のPC間でのファイル共有や、メールの添付ファイルとして送受信することができます。
出力できる帳票
ニュートリションライナー 栄養分析編 は以下の帳票を出力します。
- 食品群別集計表
- 糖尿病交換表
- 腎臓病交換表
- 栄養摂取状況(総括)
- 栄養摂取目標到達度
- 献立明細表
- 料理明細表
- 料理材料表
各帳票のサンプルは ”栄養分析編_帳票サンプル集” をご覧ください。
ソフウェア概要
名称 | ニュートリションライナー 栄養分析編 |
ご利用ライセンス 価格(税込み) | ●USBライセンス:24,000(26,400)円(PCを限定せず無期限にご利用いただけます。) ●3PCライセンス:20,000(22,000)円(3台までのPCで無期限にご利用いただけます。) ※ インストールの日から30日間はご利用ライセンスが不要です。 ※ ご利用ライセンスについては ライセンスとは でご案内しています。 |
動作環境 | Windows10 Windows8.1 インターネット接続は不要です。 Windows7 でのご利用につきましては、マイクロソフト社のサポート終了に伴いましてインターネット接続環境でのご利用は適応外とさせていただきます。
※Adobe®Reader®はアドビシステムズ社の米国および各国での商標、または登録商標です。 |
収載データ | 日本食品標準成分表2015(7訂)(文部科学省資源調査分科会) 日本食品標準成分表2015(7訂)脂肪酸成分表編(抜粋)(文部科学省資源調査分科会) ※ オリジナルの材料は件数を気にすることなく追加登録可能です。 |
栄養摂取指標 | 日本人の食事摂取基準(2015年版) |
外部データの 読込み | ● 施設向け給食管理システム「桔梗」(弊社にてデータ変換を行います。) ● 保育園向け給食管理システム「りょうかんさん」(弊社にてデータ変換を行います。) ● ニュートリションライナー Ver.1.0 および Ver1.1(インストール時に引き継ぎます) |
バージョン情報
ニュートリション ライナー は、お客様からのご意見やご要望にお応えして予告なく機能の追加等を行う場合があります。
ダウンロードファイルはインストール用アプリケーション(setup.exe)と操作説明書等により圧縮ファイルとしてまとめられています。すぐにご利用いただくことができます。
バージョン | 更新年月日 | 更新内容 | ダウンロード |
Ver.2.0.6.14 | 2020/5/12 | 初版 | ダウンロードページへ |
お試し版ソフトのCD(無料)をお申込みの場合は
お試し版ソフトのCDをお申込みの場合は以下のボタンをクリックしてお進みください。
「資料請求(試用版CD)」ページへ